こんにちわ、虎雄です。
白髪染めした後って2、3日立つと根元からニョキニョキとまた白いヤツラが顔を出し始めますよね。
黒毛の中に白が入ると1mm伸びてくるだけでもかなり目立ちます。
この記事を読むとそんな悩みが解決できる方法を知ることが出来ます。
「染めても染めても根元から白髪が伸びてきて、イヤ!」
「時間が掛かって面倒くさい!」
「根元だけでも毎回やってるとお金が掛かりすぎちゃう!」
カラートリートメントって何?と思われたら、是非読んでください!
それでは参りましょう!
髪を染める方法の数(ヘアカラーの種類)
アルカリカラー
1番には髪の毛を明るくすることが出来る唯一の方法です。
一般的に「おしゃれ染め」とも言われています。ブリーチもここに入ります。
1液のアルカリ剤と2駅の過酸化水素を混ぜることで脱色と染色を同時に行うことが出来ます。
ジアミンと言うアレルギー物質を含みますのでアレルギーの方は実施出来ません。
妊娠中の方は避けることが一般的です。
ヘアマニキュア(酸性カラー)
脱色をせずに髪の毛の表面に着色をするだけです。
髪の内側に色を入れる工程がないため、痛みにくいことがメリットです。
鮮やかな発色を得意としていますが、そのためにはアルカリカラーのブリーチにて元々髪の毛が持っているメラニン色素と言う色の元を全て抜き切っておく必要があります。
黒髪へのヘアマニキュアのみの施術では少し曖昧な色味になりがちです。
ヘナカラー
ヘナの葉を乾燥させた染料です。
植物成分100%の天然染料なのでアレルギーリスクがほとんどない。
(ヘナカラーの種類の中にケミカルヘナと言う種類のみ若干のジアミンを含んでいる物もあるので注意が必要)
色味は選べない。
ヘナの葉がオレンジ色に発色をすることから赤褐色の仕上がりとなる。
トリートメント効果があるので指通りの良い髪に仕上がることもメリットのひとつ。
最後に染色範囲の図解をご覧ください。
青色の範囲がそれぞれの染色深度のイメージだと思ってください。
カラートリートメントの特徴と使い方
カラー剤とは違い、トリートメントなので髪が傷みません。
ここが1番の大きなメリットです。
トリートメント成分を含んでいますので色を加えながら毛髪のダメージ箇所の修復も同時に行うことが出来ます。
実施後は髪の指通りがトリートメントをした艶やかな髪を触るのと同じ体感を得られるはずです。
ただし、着色には即効性がありません。
使用回数を重ねるごとにゆっくりゆっくり染まっていく物ですが、複数回重ねて塗布することで色味も並行して濃く出ます。
それでも、真っ黒などのはっきりした色味にはなりにくいです。
通常のトリートメントと同様に、お風呂中に簡単に使えることは嬉しいですね。
脱色効果はありません。
アルカリ剤など含んでいませんので明るくする事は出来ませんし、黒髪の上には着色しても目で見ることは出来ないので染まってるかが分かりません。
白髪への着色は鮮やかで透明感があり綺麗に発色します。
また、使用をやめると1週間ほどで色落ちしてしまうので、髪色をキープしたい場合は定期的に使用する必要があります。
間3〜5日ほどで使用すると染まった状態を維持していくことが基本ですね。
おすすめのカラートリートメント5選
数あるカラートリートメントの中から「染まり良さ」「トリートメント効果」の2点からおすすめのカラートリートメントを5つに厳選して紹介します!
綺和美 KIWABI RootVanish 内容量150g
サロンに行ったような仕上がりに1回でも染まる、ベストオブベスト・カラートリートメントです。
染まりの深度が深く、「なんだかカラートリートメントって綺麗に染まらない。」と言う方は是非一度お試しください。
トリートメント効果の方も使用回数が増えていくほどに手触りや、毛髪に与える光沢感は増していきます。
金額が他のカラートリートメントよりも高額設定ですが、究極の仕上がりを求める方にはおすすめです。
![]() |
綺和美 [KIWABI] Root Vanish 白髪染め (ブラック) ヘアカラートリートメント 男性用/女性用 [100%天然成分 / 無添加22種類の植物エ 価格:8,650円 |
ラボモ ヘアカラートリートメント 内容量200g
1回の使用でもキッチリ染まり、トリートメント効果も光沢感が出るので視覚的に感じることが出来ます。
もっともベーシックなカラートリートメントですね。
色はブラック以外にブラウンも発売されており、ブラウンがきちんと着色するカラートリートメントとしても実績を残しています。
![]() |
【ポイント最大35倍】ラボモ ヘアカラートリートメント <LABOMO> 【正規品】 価格:2,673円 |
スカルプD ボーテヘアカラートリートメント 内容量200g
3回の使用でしっかりほぼブラックに染まります。
太陽光に当たった時など白髪はキラキラ光って見えてしまうことがありますがあまりそれを感じることがありません。
トリートメントとしても手触りはダメージ部分の修復が実感出来ます。
![]() |
価格:2,852円 |
ピュール 利尻ヘアカラートリートメント 内容量200g
1回の使用でしっかりブラックに染めます。
何度か使用していくとより深く着色しますが、トリートメント効果が他の3つに比べるとやや弱く軋みを感じることがあります。
昆布エキスが入っているので頭皮への栄養と言う点では使ってみたい、おすすめの商品です。
地毛があまり細くない方には向いていると思います。
![]() |
送料無料★白髪染め人気NO.1(利尻昆布エキス配合)ふんわり仕上がる髪と頭皮に優しいヘアカラートリートメント(利尻ヘアカラー) 白髪染め 価格:2,090円 |
マイナチュレ オールインワンカラートリートメント 内容量200g
2018ベストコスメアワード獲得&2020モンドセレクション金賞獲得
■ネット口コミ
- ギシギシした感じがなく、艶感が増した。
- 染まりも香りも良いので、すごく満足しています。
- 染まりが良いので染める回数が減って楽になった。
実績・名実ともに最高レベルのカラートリートメントは↓↓
現在キャンペーン中で2本買うと64%オフになる見逃せないチャンス期間中!
無くなり次第終了です。
2本で¥9460円→3380円+税
カラートリートメントのまとめと注意点
TVCMなどでも多くのメーカーがカラートリートメントの新商品を発売・宣伝しています。
白髪染めは美容室や理容室でやらなくても自宅で、自分で出来る手軽なものになりつつあり、さらにはアルカリカラー剤で髪に負担を描けるような手段ではなく、髪を守りながら染めることが出来るカラートリートメントはあなたの悩みを一回で解決まで導いてくれるかもしれません。是非一度使試してみてください。
ひと昔前のような使う度に髪の毛がゴワゴワになるような未完成のような商品からは、どのメーカーも商品開発をしっかり進めて「カラートリートメント」の名前に恥じない効果を提供できています。
初めて使ったその時、簡単さに驚くはずですよ。
ただ、カラーのアレルギー持ちの方は稀にアレルギー反応が出る方もいますので頭皮に異常を感じたり、違和感があった場合は、すぐに使用をやめお医者さんに相談するようにしてください。
お家時間でセルフカットに挑戦される方が増えてると聞いたので、この記事も合わせてご覧頂けると嬉しいです↓
それではまた。
最終更新:2020/7/26