こんにちは、虎雄です。
男性向けの育毛シャンプーは10年前と比べると種類が爆増していて、今はどれくらい市販されているのかも分かりませんが僕自身が、使用したことがあり&お客様からも評判を良いと聞く育毛シャンプーを紹介させて頂きます!
まずその前に!
なぜ育毛シャンプーがここまで注目されるのか・・
それは、
「育毛剤は付けるのを忘れてしまう」
「規則正しい生活なんて仕事が忙しくて出来ない」
などの日常のルーティーンに一手間を加えることが本当に難しいということ。
やはり
育毛=育毛剤 や
育毛=生活習慣の改善 など
これらは今までの生活に1手間加える行動になってしまい、上手くいかない経験の1度や2度はみんなが持ってるはずです。
でも!
シャンプーは毎日することが当たり前!
もう自分の生活の中に習慣付いているからシャンプー剤を育毛効果が入ってる物に変えるだけでOK!
これが手軽にケアできるとウケているんですよね。
ヘアサイクルって聞いたことありますか?
毛の誕生~成長~脱毛までの過程、それをヘアサイクルと呼びます。
ちょっと余談ですが、人間も犬や猫と同じく動物です。
犬や猫は夏は細くて短い夏毛に変わり
冬は太くて長い冬毛に全身の毛が生え変わります。
つまり、全ての毛が同じヘアサイクルで回っています。
人間は違います。
人間の毛のヘアサイクルは1本1本が独立していて、
毛が抜ける時期〜生え変わる時期が、ずっと一定変わらない量で毎日繰り返されてます。
このサイクルが狂うと薄毛になったり、毛が痩せてしまったりするんですね。
具体的に育毛シャンプーで期待できる効果は
・髪の毛のボリュームアップ
・髪の毛のハリコシのアップ
・頭皮環境(フケ、痒み、脂性など)の改善
・抜け毛の予防
それでは参りましょう!
おすすめ育毛シャンプー5選
(紹介順位に意味はないです)
①リーブ21/アクティシャンプーR
発毛サロンのリーブ21が開発した育毛シャンプー。実際の施術でも使われています。
実は25歳の頃に1年間リーブ21に通っていました。
当時のシャンプーから、さらに進化!抜け毛が減ったという声が多数!
洗い上がりにツッパリ感はどんな頭皮状態の方も感じにくくなっています。
★アミノ酸系/和漢植物エキスを20種類以上配合
![]() |
アクティシャンプーR(200ml) スカルプシャンプー 育毛シャンプー メンズ スカルプケア 薄毛 抜け毛 予防 価格:3,300円 |
②アンファー/スカルプD
育毛シャンプーの先駆けアンファーのスカルプD。
毎年パッケージと共に中身にも磨きをかけており、使用者の頭皮状態によってドライ/オイリー/スーパーオイリーの使い分けが可能。
合成香料や合成着色料、鉱物油などを使用していないので頭皮に優しい。
![]() |
アンファー スカルプD 薬用スカルプシャンプー オイリー 【脂性肌用】 350mL 【医薬部外品】 価格:3,973円 |
③アートネイチャー/ラボモLHシャンプーM
CMでもお馴染みのアートネイチャーが開発したスカルプシャンプー。
育毛成分は入っていませんが、頭皮環境を整えることに特化しており、僕の毎年発生していた春先のパサパサフケが今年はありません!
添加物などを一切排除しており、頭皮、髪、洗ってる手指にも優しい。
![]() |
価格:3,300円 |
④MARO17/スカルプコラーゲンシャンプー パーフェクトウォッシュ
山田孝之さんのCMが記憶に残るMARO17のシャンプーです。
頭皮環境を整え、独自で発毛育毛に着目したキャピキシル、ペプチドを配合。
同じラインナップの育毛剤にも共通成分を含んでいるので同時に使用すると
より効果を感じられます。
★アミノ酸系/キャピキシル、ペプチド
![]() |
ストーリア MARO17 マーロ17 パーフェクトウォッシュシャンプー (350mL) 男性用 ノンシリコンシャンプー 価格:1,944円 |
⑤資生堂/アデノバイタルシャンプー
資生堂が販売している人気育毛剤のアデノゲン・アデノバイタルにも含まれている有効成分アデノシンを配合していることが1番の売り!
資生堂長年の研究によりアデノシンが髪の成長を後押しする効果があることを発見。
他にも血行促進成分としてグリチルリチン酸2などを配合。
★アミノ酸系/アデノシン
![]() |
価格:4,250円 |
ちなみに
育毛シャンプーをたくさん見ていると、その中に「スカルプシャンプー」と書かれたものがあります。
スカルプとは頭皮のことを指し、[scalp]と書きます。
頭皮環境を整える為のシャンプー、という意味ですね。
僕はよくお客様に説明する時なんかは、畑で例え流ようにしていて土(土壌)が良くないと野菜もしっかり育たない。
髪も一緒です。
頭皮という土壌を整えて初めて髪の毛を育てていく環境が出来ます。
どんなことも一歩ずつですね!
まとめ
育毛シャンプーにどれも共通して言えることは「頭皮環境の改善」が伴っていること。
その上に、「髪の毛へどうアプローチしていくか」ここがメーカーごとに特徴があり、配合している有効成分に差があります。
全ての育毛シャンプーが高性能なシャンプーであることは間違いないので、まずは気になる商品を3ヶ月ほど使ってみて、効果を体感してみる方法が1番良いでしょう!
もし肌に合わないなぁと思ったらすぐに使用をやめましょう。
そして、頭皮に異常を感じた際には専門の医者にみてもらうようにもしてくださいね。
育毛シャンプーと併用して使うと効果テキメン間違いなし!
「クレンジングシャンプーのおすすめ」はコチラから↓↓↓
それではまた!