こんにちわ、虎雄です😎
僕は東京都府中市に住んでいますが、ここ数日1回だけ雨が降りましたが
その他は、本当に雲一つない晴天、大晴天☀️☀️☀️
多摩川の河川敷からは雪化粧の富士山もはっきり見えました〜★
そんな最高に気持ちがいいのに、、
いいはずなのに、、
奥さんが激花粉症で「痒い」「辛い」「クシュン」を連呼。
(僕は花粉症ではない。)
ゆったりまったりしたい休日だけど、奥さんが花粉症による
イライラ数値が上がってくると、僕も穏やかではいられません!!
ソワソワしちゃう😅
花粉症に対して何かしてあげられることはないけど、
先日ニュースで聞き慣れない『花粉症ハラスメント』なる言葉を聞きました。
なんでも、帰宅した時に一旦外で身体中に付着した花粉を払ってから
家に入って欲しいのに、それを怠った時に花粉症ハラスメントに該当するそうな。
マジで何でもかんでもハラスメント時代だな!と思うのが本音でありつつ
まぁ、ハラスメントというくらいだから、
誰か嫌な思いをしていることは背景にあるわけだから、まぁ。
結論、ある一面だけを見ればどんなハラスメントも成立するんだろうな。
良くも悪くも。
一先ず、僕は奥さんに「花粉症ハラスメントだぁ!」と言われる前に
玄関前で花粉を払うことをしよう。
言われてからやったら目的が本当にハラスメント中心になっちゃうもんね!
言われる前なら「家族のために」になる!